注射・点滴

当院では全額自己負担の点滴・注射などの自由診療も行っております。

プラセンタ(メルスモン)

プラセンタは、胎盤から抽出された成分で、10種類以上のアミノ酸、ビタミン、ミネラル、酵素などが含まれています。これらの栄養素が細胞を活性化し、自然治癒力を高める効果があります。疲労回復や新陳代謝の改善、創傷治癒促進などの効果が期待されます。また、アトピーやリウマチ、肩こり、腰痛、アレルギーなどの改善が見られる場合もあります。さらに、しみ、そばかす、慢性疲労にも効果があることがあります。

保険適用

更年期障害や乳汁分泌不全の場合、保険が適用される場合がありますのでご相談ください。

メルスモンとラエンネック

当院ではメルスモン注射のみを取り扱っています。更年期障害や疲労、不調の改善を目的とする方に適しています。
ラエンネックは、エイジングケアや美容目的に使われます。

安全性について

プラセンタは国内で厳格な検査を経て製造されており、安全性が確認されています。過去にプラセンタ治療による重大な病気の発症例はありません。

費用

初診料(初回のみ) 3,000円税込
初診料
(初回のみ・平日18時以降、
土曜日12時以降、休日)
3,800円税込
  • 初回のみ、初診料3,000円(平日18時以降、土曜日12時以降、休日は3,800円)をいただきます。
  • 特定生物由来製品になりますので、副作用や安全性についてご理解をいただいたうえでの治療となります。初回に同意書をいただきます。
  • 注射後は献血や臓器提供について制限が生じます。

保険診療での注射については、検査などが必要となりますので、診察を受けたうえでご相談ください。

プラセンタ
メルスモン皮下注射(1A)
1,000円税込
プラセンタ
メルスモン皮下注射(2A)
1,800円税込

リスク・副作用について

副作用はほとんどありませんが、アレルギーのある方は注意が必要です。まれに、注射部位の痛みや発疹、気分不良が報告されています。また、プラセンタ注射を受けると献血ができなくなりますので、あらかじめご了承ください。
注射を希望される方は、事前に同意書の記入が必要です。
プラセンタ注射に関する説明書・同意書

白玉注射・点滴(グルタチオン)+ビタミンC2g

当院では、グルタチオン注射(別名:白玉点滴、ビヨンセ点滴)を受けられます。グルタチオンは、肝臓で生成される抗酸化物質で、私たちの体内にも存在し、特に皮膚や肝臓、目に多く含まれています。主に、体内の毒素を排出し、細胞を守る役割を担っていますが、加齢や紫外線の影響で徐々に減少します。

当院では、大量のグルタチオンを注射や点滴で補充し、肝臓や皮膚、目などに効果を発揮する「グルタチオン点滴療法」を提供しています。特に、解毒作用や抗酸化作用が健康維持に役立つとされており、アメリカではパーキンソン病患者の治療にも用いられています。治療は注射または約15〜30分の点滴で、身体への負担も少なく、複数回の施術で効果が期待できます。

グルタチオン点滴療法の適応

  • パーキンソン病(うつ症状の改善効果も期待)
  • 抗がん剤(シスプラチン)による末梢神経障害
  • 化学物質過敏症
  • 多発性硬化症などの神経難病
  • 慢性疲労、風邪の初期症状、湿疹
  • 慢性肝疾患における肝機能改善

グルタチオン点滴の効能

  • 美白・美肌効果(メラニン生成の抑制)
  • 疲労回復、解毒・デトックス作用
  • 二日酔い改善、肝機能改善
  • 抗アレルギー作用

注射・点滴療法の流れ

当院では、さらなる効果を期待して、ビタミンC(アスコルビン酸)を組み合わせた注射や点滴も可能です。1回/1~2週のペースで3か月間施術を行うと、治療効果を実感できます。

費用

白玉注射(シングル) 3,000円税込
白玉注射(ダブル) 5,000円税込
+ビタミンC2g追加 +500円税込
注射→点滴に変更 +500円税込
  • 美白やしみなどに効果があるといわれている薬品が含まれています。
  • 抗酸化作用や美白・美肌などの美容効果があるとされるビタミンCを追加することができます。
  • 血管痛が出ることがあります。その場合は、点滴に変更されることをお勧めします。

リスク・副作用について

静脈注射による血管痛や注射部位の腫れ、発赤が生じることがあります。また、アレルギー反応を引き起こす可能性があるため、アレルギー体質の方は事前に医師にご相談ください。注射中にまれに疼痛や発疹、気分不良、アナフィラキシーなどが報告されています。

ニンニク注射

ニンニク注射は、ビタミンB1を主成分とした点滴です。注射中に体内でニンニクのような臭いが感じられることから、その名が付いています。ビタミンB1には疲労回復効果があり、慢性的な疲れや夏バテ、二日酔い、肌荒れの改善、免疫力向上などに役立ちます。

ニンニク注射(シングル) 2,000円税込
ニンニク注射(ダブル) 3,000円税込
  • 肉体疲労時や病中病後に消費されて不足するビタミンB1を補う注射です。

ニンニク注射のメリット

  • 疲労回復: ビタミンB1が糖質をエネルギーに変換するのを助けるため、即効性のある疲労回復が期待できます。
  • 夏バテ対策: 気温が高いとビタミンB1が不足しやすいため、夏場の疲労や体調不良に有効です。
  • 二日酔いの軽減: アルコールで消費されたビタミンB1を補うことで、二日酔いの症状を軽減できます。
  • 肌荒れ改善: エネルギー代謝が活発になることで、肌のターンオーバーが促進され、肌トラブルを改善する効果があります。

ニンニク注射のデメリット

  • 副作用の可能性: 注射部位に赤みが出たり、頻尿、倦怠感、動悸が生じることがあります。
  • ビタミンB1過剰摂取のリスク: 過剰に摂取すると、体に不調が出ることもあるため、適切な量を守ることが重要です。
  • 一時的な効果: ニンニク注射は一時的なビタミン補給であり、根本的な疲労回復にはならないため、効果は持続しません。

ビタミンB1の役割

ビタミンB1は、糖質をエネルギーに変えるために不可欠な栄養素です。エネルギー代謝が正常に行われることで、疲れにくくなり、神経の働きもサポートされます。ビタミンB1が不足すると、疲労感や集中力の低下、手足のしびれなどが生じ、重度の不足では脚気やウェルニッケ脳症のリスクも高まります。

ビタミンB1を豊富に含む食品

ビタミンB1は、豚肉、豆類、玄米、鮭、ごまなどに多く含まれています。また、ビタミンB1の吸収を高めるために、ニンニクやニラ、ネギに含まれるアリシンを一緒に摂取すると効果的です。さらに、アーモンドや納豆、バナナなどに含まれるマグネシウムも、ビタミンB1を活性化させるために重要です。

ビタミンB1の吸収を妨げる要因

ビタミンB1の吸収を妨げる要因として、飲酒やカフェインの過剰摂取が挙げられます。特にアルコールを多く飲むと、ビタミンB1の消費量が増えます。さらに、スポーツドリンクや甘いジュースは糖質が多く、ビタミンB1を大量に消費するので、飲みすぎに注意が必要です。

ビタミンB1が消費されやすい環境

暑い季節は、体内でビタミンB1が通常より多く消費されます。特に夏バテの原因となるため、ビタミンB1を多く含む食事を摂ることが重要です。食欲が落ちる夏場に軽い食事(アイスクリームやそうめん)だけで済ませると、ビタミンB1不足からエネルギーが足りなくなり、疲労感が増すことがあります。

特殊点滴治療(疲労回復)

当院では、自費診療による「特殊点滴療法」を提供しています。風邪や疲労感、食欲不振、ウイルス感染症の際に効果があり、また、エイジングケアや健康維持、疲労回復を目的とした点滴治療も行っています。点滴には複数のビタミンやミネラルが含まれており、症状や体重に合わせてシングル(一般量)とダブル(倍量)の選択が可能です。

治療・検査の方法と副反応

  • 特殊点滴治療: 点滴による治療で、注射部位に内出血や痛みが生じる場合があります。

特殊点滴治療の料金

特殊点滴(シングル) 4,000円税込
特殊点滴(ダブル) 5,000円税込
  • 各種ビタミンや肝庇護剤を含んでおり、特に疲労回復に効果がある点滴です。